パーソナルスタジオSHine

巻き肩の改善〜筋肉を緩めても鍛えても変わらない〜|足利市・整体・パーソナルジム

巻き肩の改善〜筋肉を緩めても鍛えても変わらない〜|足利市・整体・パーソナルジム

巻き肩の改善〜筋肉を緩めても鍛えても変わらない〜|足利市・整体・パーソナルジム

2023/06/22

こんにちは!

パーソナルスタジオSHine 代表 光山です(^^)

ブログ訪問・閲覧ありがとうございます!

 

今回は巻き肩についてお話しします。

 

スマホ肩とも言われているほど、現代の人に多い「巻き肩」

二の腕が太く見えたり、肩こり首こりに影響したりと

基本的に体にとっては悪影響なことばかりが起きます。

 

今回みなさんに覚えていただきたいことは

1.巻き肩と猫背は全くの別物

2.巻き肩は筋肉が原因ではない

3.何が根本原因なのか?

です。

 

 

【巻き肩と猫背は全くの別物】

タイトル通りです。全く違います!

巻き肩だから猫背になると思っている方多くないですか?

巻き方は腕の骨(上腕骨)が前方に捩れながら飛び出している状態。

猫背は背骨(胸椎)が後弯(丸まる)している状態。

※そもそも背骨は真っ直ぐだけど巻き肩の人もいます。

 

まず猫背から

みなさんS字カーブ(生理的弯曲)がいいと言いますよね?

じゃあ猫背って問題なくないですか?

プロアスリートはほどんど全員背中が丸いです。

猫背って悪くないんですよ。

 

では巻き肩は?

結論、よくないです。

なぜか?人間は基本的には前に進むための生き物です。

前に進むということは、体のパーツが1つでも前に出ないと進みません。

積極的に前に出て欲しいパーツは

頭・肋骨(前傾)・背骨・仙骨です。

いわゆる体幹というやつです。

 

でも現代人の多くは体幹よりも腕や脚が先に前に出てしまい、腕や脚の力で前に進もうとしています。

しかし、腕や脚の細いパーツでは体幹を前に運ぶことができません。

なんとかして前に進みたい、、、でも体幹が前に出てくれないから腕脚が頑張るしかない、、、

と言った状況です。

 

そこで助っ人として出てくれるのが

腕や脚の付け根である肩や股関節です。

助けてくれるのはいいのですがこの二つが前に出ると

左右の肩も寛骨(骨盤の左右の骨)が前に出ます

そしたら見事に巻き肩とスウェイバック姿勢の出来上がりです!

 

これが巻き肩のメカニズム。

文字では難しいですが、、、

直接施術を受けに来ていただければご指導致します。

 

ですから、小胸筋が硬い・背中の筋肉が弱いから肩が巻くのではなく

肩が巻くから小胸筋が硬く・背中の筋肉が弱くなるのです。

筋肉の問題はあくまで結果です。

 

 

まとめると

・猫背はOK、巻き肩はNG

・巻き肩は、体幹が前に出ない代わりに肩が前に出ざるを得ない状況になっている

・胸が硬い・背中が弱いはあくまで結果であって、やったところで元通り。

・歩く際の重心移動や運動システムを変えれば変わる

 

ということです。

SNSでやってることを真似ても

大半が故障します。

あなたに合っているとは限らないから。

 

ではまた。

 

 

 

 

----------------------------------------------------------------------
パーソナルスタジオSHine
〒326-0824
群馬県太田市緑町
電話番号 : 090-8173-1057


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。